脳内科医Jのブログ

実りある人生のために

【仕事】どこで働くか、どこで学位を取得するか

医大 脳卒中科に赴任して約2か月。

前任の民間病院と比べると、入院主治医、救急当番、当直等の臨床業務の負担は激減し、むしろ臨床医としては暇に。だからこそ外勤にいったり、自由度が高いのではあるが。

脳血管内治療は、虚血性疾患のみの対応となり、脳動脈瘤などの出血性疾患は当科ではやらないので、IVRの手技の機会はかなり減りました。楽ではありますが、カテ医としては物足りないし、指導医を目指すうえで症例をこなせないのはマイナス。

別目線では、経験豊富な上級医師との接点ができ、カンファレンスは充実しているし、アカデミックなことができる環境で、学びの機会は存分にある。民間と比べると、圧倒的にコストのことは考慮せずに(少なくとも現場レベルでは)様々なことはできる。学位取得は相談可能のようなので、それも魅力。

給与は当然民間と比較すると激減しているので、外勤は絶対に欠かせない。

1年の予定だけど、それ以上在任するかどうかは、いろんな面を考える必要がある。

第一は、単身赴任で家族、特に子ども達と離れての生活を長く続けるのは避けたい。自宅に帰って、また赴任先に戻るときに子ども達が寂しそうにする姿は心が痛む。。玄関の前、廊下に立ちふさがって、出られないようにする姿は何とも健気というか、不憫というか、毎回涙が出そうになって、自分は何をしているのかと自問自答してしまう。

自分で選んで1年だけと決めたことだし、妻もそれで了承してくれたことも考えると、仕事上でどんなに魅力的でも、やはり1年で戻るべきかな。

元の民間に戻っても、某大学研究生の機会があり、学位取得は目指せそう。

今のところ、プライベートも含めて考えると、戻る選択を超えて残る選択をするメリットはないか。。